
ウェブサイトの情報を整理し、スマホにも対応いたしました。
このサイトを通して来館いただくきっかけになればと考えています。
電話: 0155-65-2306
開館時間:AM 10:00 〜 PM 4:00(最終入館 3:30)
月曜休館、月曜が祝日の場合は翌日休館
ウェブサイトの情報を整理し、スマホにも対応いたしました。
このサイトを通して来館いただくきっかけになればと考えています。
皆様に絵を通して元気になってもらえるよう、描き続けています。
日ごろの制作の様子をアトリエで公開しています。
制作の過程もご覧いただけます。
みて ふれて 楽しんで。
「画家の美術館」は絵画を描く者と鑑る人が同じ目線で、ゆったりとした楽しい時間や空間を共有したいと考え、1993年9月12日に開設しました。
旧中伏古小学校の校舎を活かした昔ながらの教室や廊下をできる限りそのまま活かした展示室・アトリエを自由にご覧いただけます。
旧ホームページで公開していたイメージ映像です。
四季折々の景色に包まれる美術館のイメージを1分ほどの映像にしました。
十勝の田園風景の中に佇む美術館と、四季折々の風景をご覧ください。
美術館内には猫がいます。
猫や動物が苦手な方や、アレルギーをお持ちの方はご注意下さい。
入館料は無料でご覧いただけます。
気に入った絵画の購入や、絵画制作体験学習・定期制作研修も行っています。
館名 | 画家の美術館(英語表記 The ArtMuseum of artists.) |
---|---|
設立 | 1993年9月12日 |
収蔵・展示品 | 村元美海、故村元俊郎の1000点ほどの収蔵品があり、300点ほどを常設展示 |
住所 | 〒082-0073 北海道河西郡芽室町中伏古5号3線 |
電話番号 | 0155-65-2306 |
ウェブサイト | https://gakabi.com/ |